


昨年10月20日にシーハットおおむらに於いて第30回健康・福祉まつりが開催されました。新型コロナウイルス感染症蔓延以前の開催スタイルに戻り、賑やかなまつりが戻ってきました。
各ブースの様々な体験やバザー、飲食、餅まき、ダンスのステージなど盛りだくさんの内容に、自分の健康に対する意識向上に大いに貢献するイベントとなっています。
歯科衛生士会ブースにも幼児から高齢者まで多くの市民が訪れてくださり、お口の健康についての啓発活動を行いました。
そして6月のお口の健康フェスティバルに続き今回も歯科衛生士専門学校の生徒さん3名が参加してくださり、学校の授業とはひと味違う活動に皆さんいきいきと積極的に参加なさっている様子でした。
「今日が一番楽しかったです。」と感想をいただき、会の活動にこうして直接触れ合える機会は会員を継続していくモチベーションには大きなきっかけになると改めて感じることができ今後も参加いただけたらと切に願っております。
大村東彼支部 堀 奈津子
コメント